あなたの心に境界線はありますか? それを尊重し、守り続けていますか?
世の中には、様々なルールがあります
日本人は、世のため、人のため
そのルールをきちんと守ろうとします
他者を労わる、その姿は、とても精神性の高いものです
けれども、その前に絶対に必要で大切なことを
忘れてしまっているのではないでしょうか
いつも一番そばにいて
生まれてから死ぬまで共にいる
自分自身を「守る」ということを
「何がしたいのかわからない」「何ができるのか分からない」
その言葉は、自分の心の境界線が侵されている危険信号です
自分の「心」について深く考えたことはありますか?
自分の心と向きあい、感じ、考える時間を意識してきましたか?
大切なものと知りながら、なかなか意識しないのが「心」
けれど、あなたの「心」を知ることこそが
あなたの人生を輝かせ、幸せや喜びが湧き出る源となるのです
世の中のルールを守ることが大切なら
自分の心のルールも大切にしましょう
他者の心のルールを尊重しましょう
あなたが大切にしたいことを大切にしながら輝いて生きるために
心の境界線について見つめ直し
あなたの心の聖域を美しく建て上げてみませんか?
力の限り、見張って、あなたの心を見守れ。 いのちの泉はこれからわく。聖書
新着NEW
カテゴリーCategory
-
-
直感をキャッチする
2023/1/2
本日は夏至ですね 夏至前後は、なんとなく体調が芳しくないなーやたらと眠いなーなんか停滞しているなーって気分を感じる方もいるかもしれませんね。 スピ的には、この夏至から二極化がさらに進むと言われています ...
もっと見る
-
-
聖書の秘密-幸せな人生の歩み方-
2023/1/2
「聖書」と聞くとどんなイメージが湧きますか? ・キリスト教の本・分厚くて読むの大変・難しくて分からない と言ったところでしょうか キリスト教と関連することでどうしても「宗教」と思ってしまうので余計に手 ...
-
-
本当に欲しいもの
2022/9/27
イエスが弟子たちや大勢の群衆と一緒に、エリコを出て行こうとされたとき、ティマイの子で、バルティマイという盲人の物乞いが道端に座っていた。ナザレのイエスだと聞くと、叫んで「ダビデの子イエスよ、わたしを憐 ...
-
-
直感をキャッチする
2023/1/2
本日は夏至ですね 夏至前後は、なんとなく体調が芳しくないなーやたらと眠いなーなんか停滞しているなーって気分を感じる方もいるかもしれませんね。 スピ的には、この夏至から二極化がさらに進むと言われています ...
-
-
ギフトを大切にする
2023/1/2
スピ系の子育ての話でよく聞くのがインディゴクリスタルレインボーという子ども達のこと 総じてスターチルドレンと呼ばれます 彼らは地球の次元上昇を助ける役割があり子どもの頃は、言葉が遅い、繊細、過敏、 ...
もっと見る